本日、電気屋さんにお願いし、外の屋根に照明器具を取り付けていただきました。これで夜の外での作業もバッチリですね!・・・ってこれからの季節それはかなり過酷なんじゃ・・・。 それはスタッフさんの仕事にしよっと(ボソッ)。 わがミッドランド、いまのところ一日中で工場の電話が鳴る回数が2ケタ行くことはまずないです(幸いなことに?)。来店なんてなおさらの話。 で、ちょっと出かけて帰ってきたら、電気屋さんが「ちょっと前にチラシみたいの持ってきた人がいたけど今いないよって言ったら(また来ます・・・)って帰っちゃったよ」。 ・・・えーなんでー、電話してくれればいいのにー って思ってもしょうがないですよね、それがお客様心理というものです・・・。 今からでも遅くありません。あの時どういう用事で来店してくれたか白状しなさい。明日電話待ってるから。ね!。気になります。 営業時間中でも外出すること結構ありますので、来店する際はお電話いただいたほうがいいみたいですよ。お互い気まずいですから・・・
お客様待合室のテレビ台です。テレビ台。テレビがないからこんなことになっちゃってますが・・・。 どなたかテレビあまってませんか?アナログではなくデジタルチューナー付きの・・・できれば32インチ以上の・・・・それでもってフルハイビジョンの・・・・・っておい、贅沢言うなっちゅーの! 大丈夫です、地デジのアンテナ配線はすぐ後ろまで来てますから・・・。 いい加減にしておいて、頂いた鉢植えにサンタさんが二人・・・もうそんな時期なんですね。どうりで寒いわけだ。。