ディスカバリー2(LTディスコ)03年モデルで、発進時、出だしが重い。スピードが乗らない。
後退時、ガツンとシフトショックがありSとMのランプが点滅する。
ディスコ2ではよくある症状。
テスターで診断すると「ギアポジションスイッチ故障」。
インヒビタースイッチ(XYZスイッチ)の不具合です。
これなんですが、ZFから出ているOEM品でも結構高価です。
おまけに非分解なので中の接点などを修理することもできず、結局新品の交換となります。
ついている場所はオートマチックトランスミッションの左側面。
ここです。
これを交換して、さらにディスコ2の場合はニュートラル位置を出してあげる必要があります。
本来はSSTがあり、それで組み付ければ一発で決まるんですが、なくてもテスターがあれば調整できます。
リアルタイムモニタでニュートラル位置の真ん中にして固定。
これで完了。